お風呂について/システム/その他

 menu  top 
 待合室のモニターテレビについて ■■■
 姫の顔を見てからコスプレ衣装を選ぶことはできますか?

待合室のモニターテレビについて
 ハンドル名:匿名 [お風呂利用・2桁] 日時:2022/01/29(土) 13:47
 気付いたこと無いんですけど、顔バレ防止に設置しているのが当たり前とか。
 悪用されたりしませんかね、客としては怖いし不愉快。
A.  ハンドル名:観音様に御参拝 [お風呂利用・2桁] 日時:2022/01/30(日) 19:48
  匿名さまへ

 お気持ちは私も理解できます、しかし、コロナ禍でやむなく金津で頑張ることになり、顔バレを恐れるという女性は当分増えこそすれ減ることはないのでは
 ありませんか?

 また、たとえお店にモニターテレビが無くなったにせよ、「園」内の至るところに防犯カメラが仕掛けられておりましょう。

 思えば金津園といい、吉原といい、特殊浴場組合のお名前が「防犯」の2字を含んでいることには相当に深い意味がありそうです。街全体が性「犯」罪「防」止の使命を帯びている、ということなのではありませんか?実もふたもない失礼な言い方とは重々承知しておりますが、私の愚見にも一理あると信じて疑いません。

 とにかく、モニターテレビにわれわれが映ってしまうのは、ある意味仕方がないことと腹をくくる必要があるように思われるのですが…。
A.  ハンドル名:匿名 [その他・男性] 日時:2022/01/31(月) 02:14
  至る所にある監視カメラと同じ

 いちいち気にしてません
A.  ハンドル名:おっちゃん [お風呂利用・2桁] 日時:2022/02/06(日) 09:19
  顔確認のためにカメラに向いて下さいって言われたら、キメポーズをするくらいの余裕を持って臨んだらいいのではないかな。

姫の顔を見てからコスプレ衣装を選ぶことはできますか?
 ハンドル名:泡太郎 [お風呂利用・2桁] 日時:2021/08/06(金) 08:12
 コスプレを頼む時は予約の段階でお願いしておく、お店でお願いするのでは遅いと聞いた事があるのですが、姫にもいろいろな顔があるので、どんなコスプレが似合うかどうかというのはあると思います。
 姫本人に会ってからコスプレを選んではいけませんか?
 例えばキリッとした顔立ちの姫にセーラー服を着せたりしたら逆に興ざめの様な気がするので。
A.  ハンドル名:苦手 [お風呂利用・3桁] 日時:2021/08/07(土) 10:53
  店、姫によります
 お店に問い合わせるしかありません

 menu  top 



メニューに戻る
  
トップページに戻る