今日のデキゴト
200710
  2007/10/25(木)  朝晩肌寒くなってきましたね。
お久しぶりです。
お元気ですか?
日中は秋晴れで気持ちよい今日この頃ですね。
お仕事の方はお疲れ様でした。
寒暖の差があるので、風邪などひかないように注意してくださいね。

このブログは櫻の体調や気分などによって、最近はあんまり更新できてないのだけど、更新できる時はとってもいい気分です!
ご覧の皆様へ・・・ありがとうございますm(. .) m

★昨日、お店の帰りに柳ヶ瀬のスーパーに寄って・・・携帯電話がなくなりパニックになりました。
ほんの1時間くらいのことでしたが、お店のボーイさんの配慮によりみつかりホッとしました。
スーパーではハヤシライス用に牛肉を買おうとしたら、閉店間際で棚に無くて、店長さんがお店の奥の冷蔵庫から取り出しに行ってくれました。
そこへ「すみませーん」と店長を目指し・・・奥へ入って行こうとすると・・・
ねずみ取りの粘着シートが入り口付近にずらーっと置いてあり、それに気づかなかった櫻は、もちろん〜ショートブーツでおもいっきり踏んでしまいました。
「きゃぁ−−−っ!!」全く身動きとれませんでした(; ;)
ねずみ取りはゴキブリホイホイよりも粘着力が強力ですよ。
大笑いするしかないし(^0^;)その後店長さん達に大謝りでした・・・
スーパーの皆さんのご協力で無事に解放されたのですが、そこでパニックになっている間に携帯電話をどこかに置き忘れたのでした。
その後二回目のパニックに襲われたのでした(−−;)
首から携帯電話をかけるようにストラップを変更しようかな??
家に帰り、タマネギを炒めて、牛肉を炒めて、赤ワインで煮込んでハヤシライスを完成させ、またホッとして食べたのでした・・・
とても美味しかったよ!!

★亀田問題について〜
お父さんが一番悪いのかな?
お父さんこそ教育不足?冷静になれなかった?
周りのジムの関係者が親子をちゃんと指導していかないといけなかったのではないでしょうか?
親子だけの問題でもなさそうですね・・・
スポーツ選手は世間の人や子ども達にも夢を与える役割があるのだから・・・
あのような試合は過去最悪だし、信じられなかった。
途中で諦めてしまうのもよくないけど、反則は禁止!!
一生懸命戦って、それで力が足りなかったら、仕方がない。
負けて強くなるしかない!
正正堂堂とスポーツマン精神で戦ってください!!
まだまだ若い選手だから這い上がってこそ本当の選手となり、強くなるのでしょう!?
立派な大人たちが真面目に指導、育成してほしいです。

★今日はお店の帰りに、柳ヶ瀬付近の『三本足』っていう名前の中華料理店に寄って、坦々麺と餃子を食べてきました。絶品です!!
今年二回程テレビで紹介されていましたよ。
16日には竹ノ内豊さんが来店されたそうです(@@)!!
岐阜を舞台にした映画出演で・・・多治見に長期ロケに来ていたそうです。
どんな映画かますます興味出てきました。
スタッフの一人が『三本足』がお気に入りらしくて、紹介したくて他のスタッフとか出演者達を連れてみえたとか。
出演の竹ノ内さんや中谷美紀さんのロケの様子の記事が、岐阜新聞に時々掲載されていて少し知っていたのですが、多治見で多く撮影されていたとは書いてなくて知りませんでした・・・
何気なく利用している『三本足』って凄い!!
あまり綺麗じゃない不思議なお店。
80歳近いマスターは肩書きも凄いよ!
お元気で、感心なお方です。

★になるのは『環境』『教育』『労働』『厚生労働省』これらの問題でしょうか?
次回からのブログはこれらにまつわるお話を少しずつ硬くならないようにしたいと思います・・・(^−^)ノ

木曜はお休みですが、金曜から頑張ります。





  2007/10/07(日)  信長まつり(^−^)v
お久しぶりです〜!
お休みはゆっくり過ごしていますか?
ちまたは三連休・・・いかがお過ごしでしたか?
お仕事の方はご苦労様でした。

いつの間にかもう十月・・・秋らしくなってきましたね〜
日中は暑い日もありましたが、お彼岸あたりから朝晩は涼しくなってきましたよ。
岐阜は夏は暑くて・・・冬は寒い・・・と、言われてます。
今年はどうなるのかな??
夏がとっても暑かったので雪が多いかも?(いつもなら)
田舎では秋にカメムシの発生が多いと冬に雪が多いとか、ジンクスみたいなのがあります・・・
でも、最近は異常気象だからわからない・・・温暖化とか?
来週はお天気があんまりよくないから寒いかも?
体調に気を付けてくださいね(^−^)ノ

先日は『松茸ご飯』と『栗ご飯』を作ってみました。
食欲の秋!季節を楽しみたくて・・・
ずっとお料理ブーム!!なのですが・・・
予防食や治療食とかにはまっています。大袈裟だけどヘルシーな食事ってことです。
今の健康状態などによって、どんな栄養素が必要なのか??とか詳しく書いてある辞書みたいなでっかくて重い”お料理本”を見ながらいろんなメニューを作ったりしてます。
研究家?
「食は薬なり!!」です!
また、食事によって性格も影響されるということもあります・・・
カルシウムが足りないとイライラするとか・・・気を付けましょう!

第一土日は毎年恒例の、”秋の岐阜祭り”通称「信長まつり」でした。
ちなみに四月の”春の岐阜祭り”は「道三祭り」です。
九、十日は「秋の高山祭り」です!
ちなみに関市は「刃物祭り」大垣市は「十万石祭り」でした。
お祭りシーズンですね。
密かに・・・お祭り大好き。
信長の大名行列仮装して参加したことあるんです・・・
たまには地域のお祭りに参加してみたいな〜。
と、思う今日この頃です。

先日映画『HERO』お忍びで?見てきました。
いい!!よかったよ!!面白かった!!
キムタクファンではないですが、
感動しました。
櫻は韓国語を習っているし・・・
模擬裁○に参加したことがあるから興味があったし。

そうそう福田首相になってました。
ふーん。所信表明演説のように頑張ってください!

明日は「体育の日」がんばりまーす!



  目次   「ひめひめ日記」メニュー