今日のデキゴト
20071
  2007/01/14(日)  カレーとカリスマスタイリスト(^^)b
質・○の中の語句は何でしょう?
(語句を入れて文章を完成させてください。)
○○がはじまりました!
今月は○○○があるので頑張りますQ(^−^)V
元気な仲間達の姿を見ることができたのでよかったです。
○○は久しぶりでよい情報源。
暖房が心地よくてたまに睡魔が襲ってきます。

○○のためにも、新聞をしばらく止めていましたが、また新聞を取ろうと思っています。何新聞にしょうかな??とても迷っています。
昨年は○○のみだったので、○○のために〜超真面目だったので、日本経済新聞を取っていました。
経済から医療、福祉の情報など早いしわかりやすくて好きでした。
ネットがあるから新聞なくてもよいかもしれないけど、新聞によって一面は何か?いつも興味あるし、社説やコラム、住民の声や地域の情報など・・・まとめて掲載されていてゆっくり見ることができるのがよいです。
岐阜新聞は実家に帰った時に見て・・・ローカルネタが満載だし、ほのぼのしてきます。それに○○の○○がよく登場するので親近感が湧きます。
競馬は〜ニッカンスポーツとブックをたま〜に。
お店では中日スポーツを愛読しています。
芸能とスポーツをちょこっと見ます(@@)
○○では朝日新聞を。気分転換には○○スポーツです。変な視点が興味津々・・・ガセネタは大笑いだし。(^^;)b
ちゃんと全部読んでいるわけでもなく、興味のあるとこだけです。
地方に旅行に行ったときには、現地のローカル新聞とか親しむかな。
ちなみにローカルTVも好き。
以前のように旅にも出掛けたいです。一度しかない人生だから、暇をみつけて○○のためや発見や刺激を受けて、いろいろ吸収してリフレッシュしたい!日本だけでなく世界のどこかに再び・・・

「○○うますぎ〜」大好きなカレーを食べました。ナン付きです。
幼い頃・・・真夜中に夢遊病みたいになって「カレー食べた〜い!」と言って歩き回って親を驚かせたそうです。記憶にない(^^;)
本格的なインドカレーから家庭や給食、レトルトのカレーも大好物です。
どこで食べてもハズレはないみたいだし(^−^)v
今の大好物は魚類にお寿司なのですが、よく作るのがカレーです。
ずっとダイエット中なので〜ライスは太るので少な目にしています。
カレーにはらっきょう!!すっぱいの大好き!!
お店では飲み物にレモンは欠かせません。
コーラにレモン、紅茶にレモン、トマトジュースにレモンです。
健康と美容に・・・ビタミンC!

先日岐阜のカリスマスタイリストのところに行ってイメージチェンジしてきました!(^0^)!
なんだか楽しいです。どうでしょう??
さっそく友達の○ちゃんが火曜日に行くそうです・・・
よかったら男性にも女性にも紹介します(*^ー^*)





  2007/01/08(月)  岐阜は暖冬かも?成人の日!
岐阜市内の今年のお正月は思ったより暖かかったですね〜!
日本全国各地では大荒れの地域もあるみたい・・・災害や遭難のニュースを見ました。被災者の方はお気の毒です。
★成人の日!
当時を思い出すと〜さくらは地元の成人式に出席しました。
父が交通事故で入院中でシックなスーツでした(−−;)
友達がみんな振り袖でとても羨ましかったな〜。
その後このお仕事のお陰で自分で振り袖を用意して着ることができた時はとても嬉しかったな。
いつも家庭運に恵まれなくて、幼い頃我慢したことはコンプレックスとなり、大人になってこの仕事のお陰で実現できたことも多々ありました。
でも失ったものもいろいろあったな。
どうすることもできないものもありますね・・・
今のさくらはまわりの人に恵まれたお陰であります。ありがとう!!

一昨日の夜から昨日の朝にかけて岐阜市内も雪となったのですが、すぐに止んで雨となりました。
雪の日の運転は要注意ですね。スタッドレスタイヤだけど心配です。
★雪道の運転!
轍を走りましょう。ハンドルを取られやすいので取られても慌てない。
急発進・急ハンドル・急ブレーキは事故の元!
雪の日や体調の悪い日には運転は禁止した方がよいですね〜(−−;)
運転は楽しいけど、でもやっぱり乗せてもらうのが一番かも!
お正月に交通事故に関するTVを見ました。ひき逃げや飲酒運転による事故・その他いろいろな違反運転・悪天候による事故など・・・見てしまうと運転が怖いです。
運転するということは実はかなり責任が重いですね〜安全運転!日頃から気を付けましょう!!

お正月は〜のんびり・・・よかった!!
体調バッチリなりました。
活動的なさくらからすると珍しい過ごし方かもしれません。
さくららしく生き生きと伸び伸び過ごすことも、忘れちゃいかんね〜
長浜や平戸の親友から年賀メール、高山の親友からは年賀状が届きました。遠距離ですがおもいっきり会いたいな!

昨日は愛犬が寒さに震えていたので、シャンプーカットに連れて行き、可愛いキャリーバックとミニベットを買いました。愛犬もお正月らしくしてあげることができてよかったな。(^0^)ノ









  2007/01/02(火)  あけましておめでとうございます!
昨夜はTVでK−1 Dinamite!を中心に見ました!
山本KIDも魔裟斗も元気もよかった!
これから山本KID応援しよー!!
元気が引退表明しました。「世界旅行したい」とか「環境問題を考えたい・・・」とも知りました。
少し早いのでは?と思いましたが、本人がそう考えた時が次のステップへ進むよい時期なのでしょうね!?
ボビーやら曙とかの試合はつまんなかった・・・谷川さんもメインまでもうすこし盛り上がる対戦を考えてほしいな〜
秋山には清原で、桜庭には下柳がセコンドで・・・
サポーターって言うか、セコンドって大切ですね。そういうのも面白かった。
どんなセコンドがいるかによって決まったのかな?セコンドって自分から志願したのかな??だったら清原は秋山の才能を見抜いてるよね?元々清原自身は一流の野球選手。下柳よりは格上〜!?
番長ついているから秋山も心強かっただろうな〜!
ちなみに清原はプロ野球を引退したら格闘技へ転向するとかっていう冗談みたいな噂聞いたことあるし・・・何か考えているのかな?
格闘技ももちろん自分が一番努力しないといけないのだけど・・・
一人で勝負するものでもないのですね!
秋山は03年全日本選抜体重別選手権に81`級で優勝・・・アテネ五輪代表を逃し、04年からプロの格闘家に転身。06年HERO’Sフライトヘビー級王者に就く。
あまり詳しくないけどいろいろ苦労があったみたい。努力の甲斐が実ったようですね。これからが楽しみな存在かも!
ハングリー精神がよいかも!?
ところで桜庭が抗議していたらしいけど・・・
「秋山はオイル塗ってた・・・」とか??
負け惜しみは格好悪いよね〜男らしくない!
少しは気持ちも解ってあげたいけど、次回頑張ってください

2日朝8時から箱根駅伝!(^−^)!
従兄弟が出場してからずっと見ています。
ドラマがあって感動しちゃいます。とても楽しみ!!
サッカーにラグビーも・・・新年から頑張っている人応援したいですね!

新年の抱負!
まわりのみなさんに感謝しながら〜思いやりと優しさを大切にしながら、いろんなことに挑戦していきたいと思います。
みなさんやさくらにとって楽しい一年になりますように・・・願っています。











  目次   「ひめひめ日記」メニュー